新着情報

投稿の詳細

解体工事とは?

家を建て替える時や所有しているアパートを壊してそこを駐車場にしようと検討している時、

まずやらなければならないこと、それが解体工事です。

そこで、みなさんは解体工事についてどのくらいご存知でしょうか。

解体工事について正しい知識を持って取り掛からないと、取り返しのつかない事になります。

解体工事とは?

そもそも解体工事とはどんなものでしょうか。

一言で言うと、建造物の取り壊し工事のこと、建て替えまたは新築工事をする際に、

在来の建物を取り壊して撤去する工事を言います。

この解体工事ですが、ただやみくもに壊していく事は非常に危険です。

なぜなら、建築物はもともと多くの部材が繋がって一つの安定した構造体を作り上げているからです。

そのため、手順を謝ったり、安全面を考慮しないと隣接する建物を傷つけたり、

最悪の場合けが人や死亡者を出してしまう恐れがあります。

解体工事に必要な資格と許認可は?

さて、そんな解体工事ですが、実はこの工事に携わる業者はきちんとした許可や資格を持っていなければなりません。

まずは建設業許可または解体工事事業登録が必要になります。

そして、作業員に必要な資格も多々あります。

例えば、工事の際に2m以上の地山の掘削作業をする場合、「地山の掘削作業主任者」の資格が必要になります。

高さ5m以上の足場を組立や変更、解体作業が必要になる場合は

「足場の組立て作業主任者」の資格取得者を起用しなければなりません。

他にも「建築物等の鉄骨の組立作業主任者」、「コンクリート造工作物の解体作業主任者」、

また近年問題視されているアスベストを取り扱える「特定化学物等作業主任者」の資格を必要とされます。

他にも沢山ありますが、一つ一つの作業は資格取得者の存在がなければ実行出来ない事が理解できますね。

実はこういった建設業界では、許可が下りていないにも関わらず仕事を請け負ったり、

無資格で実務を行ったりと言った悪徳な業者が未だに存在しています。

ですので、解体工事を業者にお願いする場合は、まず建設業の許可証を見せてもらう事と、

上記の資格の所有者がいるのかどうかはしっかりと確認しておくことが大切です。

もし業者側が提示する事を渋るようでしたら、そこにお願いする事は考え直した方が良いかもしれませんね。

解体工法とは?

解体工事ですが、建物によって様々な解体工法があります。

ここでは木造とRC/SRC構造の場合の工法についてご紹介します。

木造住宅の場合の工法

日本の一戸建て住宅でも数が多い木造住宅の場合の解体工事について、ご紹介します。

最近ではあるリフォーム番組で建物内部を取り壊す場面も放送されているので、見た事がある人も多いかもしれませんね。

手壊し工法

まず手壊し工法ですが、これはその名の通り、業者が人力で建物を解体する工法です。

人の手で行うので、騒音・振動はほとんど無く、「建設リサイクル法」による分別解体もほぼ完璧に実行する事が出来ます。

デメリットとしては人力のため、工期が長くなりやすくそれに伴ってコストも高くなります。

ですので、この工法は道路が狭く重機などが入れないといった特別な場合を除いてほとんど行われません。

重機併用(手壊し)工法

手壊し工法と重機を一緒に用いた工法です。

「建設リサイクル法」で指定された箇所及び重機を敷地内に設置する場所を確保するまでは人力で解体し、

その後は重機も用いいて解体する、最も一般的な工法になります。

RC/SRC造などの場合の工法

RC(鉄筋コンクリート)造やSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造と言った、

木造よりも丈夫で硬い建物を取り壊す時、もちろん人力だけでは到底壊す事は出来ませんね。

これらの構造の場合の解体工法の中で、現在主流のものをご紹介します。

圧砕(あっさい)機工法

これは油圧クラッシャーやショベルなどを稼動ベースマシン(「ユンボ」)に取り付けて、

油圧を原動力にしてコンクリートを破砕、鉄骨や鉄筋を切断する工法になります。

圧砕機が開発された昭和50年代から現在までの主流工法になります。

福知山市・綾部市のリフォームはタカオ工務店にお任せ下さい。


会社名:タカオ工務店

住所:〒620-0936 京都府福知山市正明寺1875-1

代表直通番号:090-3165-2328
事務所番号 : 0773-21-5889
FAX : 0773-21-8002

営業時間 :8:00~18:00 定休日:日曜日

対応エリア:福知山市・綾部市を中心に近辺地域

業務内容:内装リフォーム、水回りリフォーム、新築・増改築、塗装工事、外構・エクステリア、屋根工事、電気工事、解体工事

pagetop